目次
皆さんこんにちは!
今回は『好きなことの見つけ方』です。
好きなことが仕事に出来たら素敵だと思いませんか?
そのためには、自分の好きを具体的に知ることがはじめの一歩です。
はじめの一歩、踏み出してみませんか?
結論から言うと、好きなこと=
過去にハマったこと&お金を出してでも学びたいこと!
それでは詳しく見ていきましょう!
過去にハマっていたことがヒントその1
ハマっていた=夢中になっていた。
つまり、好きなものである可能性が高いです。
例えば、僕の場合ゲームが好きでした。
好きを知るには、ゲームが好き!で終わるのでなく、
ゲームの何が好きか?にフォーカスします。
・レベルを上げるのが好き
・ボスを倒すのが好き
・物語をクリアした達成感が好き
・そもそもストーリが好き
色々挙げましたが、僕の場合は、
レベルを上げて、ボスを倒して物語が進んでいくのが好きです。
なかなか倒せないボスがいた時は、
攻略サイトを見たり、
地道にレベル上げをしたり、
時には親に怒られながら、徹夜でレベル上げしたことがあります笑
しかし、掘り下げると、ゲームそのものではなく、
レベルアップする事により、ボスが倒せるようになる。
言い換えると、目標達成に向けて成長する事。
その過程が好きなことが分かりました。
今では、人生の目標に向けてレベルアップする日々を楽しんでいます。
好きを知ることで、人生の幸福感・充実度がとても高まりました!
過去の自分に学ぶのは、好きを知る一番の近道かもしれませんよ。
お金を出してでも学びたいことがヒントその2
皆さんはどんな時にお金を払いますか?
何かしらの価値がないと払いたくないですよね。
なんかよく分かんないけどお金払うで!
って人はいないと思います。
いたら変態さんです笑
つまり、お金を払ってでも学びたい!=自分の中で価値があること。
僕の場合は、成功者のマインドやお金についての知識はお金を払ってでも学びたいです。
気づいたら、YouTubeでお金の動画を見たり、
本を読んで勉強したりしています。
昨日人生で初めてお金を払って、お金についてのセミナーを受講しました!
知らなかった知識を得ることで、自分が成長してく過程が楽しいのです。
2ヶ月前からは毎日日記をつけてるのですが、成長の過程が可視化されて、
モチベーションの維持にも繋がっています。
目標達成に向けて成長するのが好き。
成功者マインドやお金の知識を深めることで自分が成長していく。
点と点が繋がるのも面白いですよね!
ぜひ皆さんも好きを深掘りしていただきたいと思います。
好きを知るメリット3選!
好きを知るメリットはいっぱいありますが、
凝縮して3つに絞りました。
- 1 ストレス解消法が分かる。
- 2 好きが仕事に活かせる。
- 3 自覚することでさらに好きになる。
詳しく見ていきましょう!
1 ストレス解消法が分かる。
ストレスを溜め込みすぎると、自律神経やホルモンバランスに悪影響が出ます。
そのため、免疫力が低下して体調を崩しやすかったり、気分が沈みやすかったりします。
ストレス解消法ランキングを調べてみました。
1位『ぐっすり眠る』
2位『美味しいものを食べる』
3位『旅行する』
となっていました。
僕は思いました。
コロナが流行ってるし、旅行に行くの難しくね?
美味しいものも食べすぎると体に良くないし太るやん!
寝て1日が終わるのはもったい!
って思っちゃいました。
日々の生活でストレスは知らず知らずのうちに蓄積されていくものです。
好きなことを趣味にしてみましょう。
趣味をするのがストレス発散という方もいます。
好きを趣味にして、ストレス発散法として取り入れてみてはいかがでしょうか?
2 好きが仕事に活かせる。
好きなことは、つい時間を忘れて没頭してしまいますよね。
しかし、好きは人の数だけあります。
自分が好きで没頭していることが、他の人から見ればすごいと思われるかもしれません。
職場の先輩で、ワインが好きすぎて、ワイン検定を取得した人がいます。
僕からすれば、『資格までとってすごいな〜』って思うんですが、
彼からすれば、好きだから普通のことなんですよね。
皆さんの好きが、もしかしたら他の人のすごいになるかもしれません。
好きを他の人に語る時って、ついつい話しすぎちゃいませんか?
聞き手はこう思うはずです。
『こんなに知ってるなんて、この人凄いな。』
ぜひ好きを見つけて仕事にしてみませんか?
僕も好きを仕事にするために日々頑張っています。
3 自覚することでさらに好きになる。
好きなことって誰に言われるでもなく、調べたりするものです。
ただなんとなく調べるより、好きを自覚して調べたほうが、
愛着が湧くし、さらに好きになると思います。
僕の場合は、成功者について調べていく過程で、
『まだまだ知らないことがたくさんある、もっと知りたい!』
『今度あの人に教えてあげよ!』
『分かりやすく説明するためにこの単語の意味も調べてみよ!』
調べ始めるとついつい時間が経っちゃいます。
自覚する事で、より一層好きへの関心が高まるのは本当ですよ。
さあ、自分を知ろう!
いきなり『さあ。自分を知ろう!』なんて言われても、
突然すぎて何からすれば分からないよ!って僕なら思います。
そこで、僕が好きを見つけていく過程で、これはいいな!と
思った方法を書きたいと思います。
- 嫌いなことを書き出してみる。
- 性格診断テストを受ける。
- 自己分析の本を読む。
1 嫌いなことを書き出してみる。
好きなことを知るのになんで嫌いなことを書くんだ!
そう思ったかもしれません。
意外かもしれませんが、好きな事って簡単には見つかりません。(僕がそうでした)
しかし、嫌いなこと、やりたく無いことはスラスラと出てきました。
好きと嫌いは表裏一体です。
嫌いなことを知ることで、何にストレスを感じるかも分かるので、
真逆のことが好きである可能性があります。
例えば、
満員電車で通勤したくないよ!=通勤時間は短いのが好き
早起きするのが苦手。。=寝ることが好き。
人と会うのが苦手=一人の作業が好き。
自分を知る良い機会なので、ぜひトライしてみてください!
2 性格診断テストを受ける。
今ではネットで調べれば、無料で診断してくれるサイトがたくさん出てきます。
僕がやってよかったのは、リクルートが出してる、グッドポイント診断。
グッドポイント診断とは、リクルートが転職向けに作った診断です。
この診断では、質問に答えると、
18種類の強みから、5つ厳選して強みを診断してくれます。
無料の会員登録をしなければいけませんが、転職のプロが作成した診断なので、
一度受けてみるのもいいかもしれません。
僕はこの診断を受けて、自分でも自覚していなかった強みが発見でき、
強みから好きを知るヒントを得ることができました。
質問が結構多いので、大変かもしれませんが、
その分、信憑性が高い内容となっています。
3 自己分析の本を読む。
本はその人の知識や経験が凝縮されたものです。
手頃な価格で買えて、著者の知識や経験を見ることができる本は素晴らしいです。
自己分析についての本は、書店にたくさん置いてあるので、
どれにするか迷うと思います。
自分の直感で選ぶのも良いですし、
ランキング上位を選ぶのも良いと思います。
ちなみに僕のおすすめは、『やりたいことの見つけ方』という本です。
この本は、自分の好きがわかるだけでなく、
強み、やりたいことまで分かるような本になっています。
また、質問の数も少なく、僕にとってはとっつきやすく、読みやすい本でした。
さらに深掘りしたい人のために、巻末特典として、
90問プラスで質問があったのも良かったです。
僕も時間を作って全ての質問に答えてみるのも面白いかなって思いました。
今日のまとめ
今回は、好きなことの見つけ方!でした。
好きになりすぎて困っちゃうかもって方は、ぜひコメント残してください笑
冗談はさておき、今日のまとめです。
1 過去にハマっていたこと&お金を出してでも学びたいこと=好きなこと
2 好きなことを知ることで、ストレス解消法が分かり、人生をより豊かに生きることができる。
3 好きを知るには様々な方法がある。
自分好みの方法を試してみよう。ぜひ、今回の方法も試してみてね。
最後に僕の好きな言葉を伝えて終わりにしたいと思います。
『最大のライバルはいつも自分自身。』
昨日の自分より、少しでも成長。
数日ではそんなに成果は分からないかもしれない。
しかし、1年後には見間違えるような成長になります。
毎日1%努力すれば、1年後には37倍の効果が出る。
僕自身、毎日の努力を続けて4ヶ月ほどしか経っていませんが、
すでに効果を実感しています。
比べるのは他人ではなく、いつも自分です。
ぜひ、今回のブログをきっかけに自分の好きを知り、
『1%』成長しましょう!
継続は力なり。。。
それでは、また次回の投稿で!
ありがとうございました!!
コメント